2009年09月28日

息子誕生(08・8・14)

昨日8月13日に息子3000㌘が誕生。

正直ホッとしました。そして、みんなに報告できることを嬉しく思います。

今回のお産は陣痛誘発剤を使用したもので、二回目のトライで産まれました。初産ではこれが標準だそうな。


トライ1回目
この病院は陣痛室(妊婦が待つ部屋)と分娩室(妊婦が頑張る部屋)がつながっていて、ドアを閉めることで部屋を仕切ることができる。

陣痛室にはベッドが3台あって、真ん中がウチの嫁、両サイドは先輩ママ達。

先輩ママ達はさすがに慣れたもので、速攻陣痛、速攻破水ってな感じ。とにかくすごい!
「嗚呼~出る出る出る出る出る出る出る(ディオ風)」右サイドの先輩ママ速攻分娩室へ。

他人だけれど頑張れって思った。きっと産まれたらドアの向うから産声が聞こえてくるのだろうと思った。ところが、んっ?あれ?

ドアを閉めないで分娩室でのファイトが行われるではないか。
あわただしさの中、誰もドアを閉めない。
正面からではないが、ファイティングポーズ丸見えである。
そして赤ちゃんがとりあげられた。

ちょっとウルっときた。

思いがけず他人の分娩に立ち会ってしまった。
この日、自分の息子には会えず。


トライ2回目
今度は順調。陣痛室にもウチの嫁一人だし、なんかスタッフとも打ち解けた感じ。
そして、いよいよ分娩室へ。
イキむ嫁。
オレが冗談で茶化す。
ニラむ嫁。

しばらくして、お医者さんから「チョット処置するのでダンナさん外で待機 すぐ呼ぶから」との指示。
外で待つこと10分ほど、あれっ!?産声が聞こえてきた。

産まれちゃった。席を外している間に...タイミング悪っ。


他人の子の誕生には立ち会えたのに、自分の息子の誕生には立ち会えなかった。

ウルっときた。



同じカテゴリー(過去の作文)の記事

Posted by ちばなゆうすけ at 13:22│Comments(0)過去の作文
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ちばなゆうすけ
ちばなゆうすけ
音楽(ギター) ラジオパーソナリティー CMナレーションなどやってます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE