2009年09月28日
徒然五輪プチ哲学!?(08・8・21)
改めて思うこと。
五輪に出場してる各国の代表選手は、出身国の国内ナンバーワンなわけで、
日本代表の各選手は、日本ナンバーワンということ。
「何か一つでもこれは誰にも負けない、日本では自分が一番だ」
というものが自分にはあるのだろうか?
「オンリーワン」という言葉を言い訳に使わなくていいものが自分にはあるのだろうか?
と考えると、
選手が出した結果でメダルの有無はあまり気にならなくなるし、メダルを穫ったら穫ったで、色は関係なくほんとにスゴイことだと思う。
余談だが、
一時期、金属泥棒が多発した。
海外へ流出した金属の行き先の一つに、中国があったそうだ。
と考えると、
ないとは思うが、
もし、万が一、億が一、兆が一、
日本選手の獲ったメダルに、その流出した金属の一部が混入しているとしたら、
金属サイドから見れば帰国ということになる。
「万物は流転する」(byヘラクレイトス)
なるほど!廻るかも。
Posted by ちばなゆうすけ at 13:19│Comments(0)
│過去の作文